レーシングカートのボルトを締め付ける力の説明 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
締め付けトルクとは |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スパナの場合での説明 |
左の絵の感じで F:締め付け力(廻す方向に加えた力) L:ボルト中心~手で持つ部分までの距離 ※トルク(T)=(F)締付力×(L)距離 参考 F:100N(約10Kgf)L:10cmの場合 トルクFは1000Ncmまたは10Nmです |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トルクレンチの場合 |
左図はプリセット型トルクレンチです 設定した値になるとカチッとなります 初回は違う値でカチッとなりやすく 試しうちをしてからお使いください トルクレンチでの締付は正規握り部分を持ちます |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
締め付けトルクはボルトの呼び径と材質、ネジピッチで決まりますが ボルトのネジ込み深さ、タップ側材質、締め付け場所で変わります レーシングカートの場合振動が多く、相手側がアルミも多くあり 使われる場所によって、適正トルクが変わりますので注意! ※S45Cのボルトを10Tのボルトに交換した場合(ネジ込み側)の強度が 有りますので、強く締め付けが可能と言うことでは有りません。 場所によって逆に相手側が壊れたり、歪が出る場合がありますので 締付は、状況にあわせて適切な締め付けでお願い致します。 ボルトは強度がある高強度なボルトをお勧めします。
同じボルトでも締付る商品、年式、型式で、締付けトルクは変わります。 (下記は参考で、保証するものではありません) □参考 ヤマハKTエンジンの場合(締付場所で歪み等もあるので注意) ヘッド締め付け力 M8 18N・m(約1.8Kg・m) キャブ取り付け部 M6 8N・m(約0.8Kg・m プラグ(ネジ径による) M14 20N・m(約2.0Kg・m SCダイレクトスプロケ M12 35N・m(約3.5Kg・m ----------- □コマーエンジン *クラッチドラムwithスプロケット分部(M10) 中強度のネジロックを少しつけて30N・m (クラッチ側外のボルトは左ネジなので注意) *ヘッドボルト M6 9N・m~12N・m *ケースボルト M6 8N・m~12N・m(ローター側) ※ガスケットが紙で潰れる分緩みますので増締をしてください ※レーシングカートは締め加減で調整する部分も有ります 締加減がセッティング性能に影響する部分も有ります ※ボルト、ワッシャにグリス等を塗ると同じトルクで締め付けても も、表面の摩擦係数が低くなる為、実際には強く締まります。 (締め付けたトルク値と、閉まった力は同じではありません) 締め付け場所によりまして、ネジロック、シール剤が必要です。 下記は締付トルクではありません、ボルトの企画と材料の参考です
最詳しく知りたい方はこちらへ ボルトページへ |